平成16年8月21日(土) 晴

六甲山
リスト
 お盆休みに何処も行けなかった事もありまた、体力づくりと汗かきを兼ねて六甲山に登る事にした。7時過ぎに起き用意をし軽く朝食を採り自宅を7時40分頃に出る。阪急豊中から十三乗り換えて西宮北口もう1度乗り換えて芦屋川に8時25分に着いた。
そのまま直ぐに芦屋川沿いの右岸の舗装路を高座の滝までウォーミングアップのつもりで歩くが汗が早くも滝のように滴り落ちてくる。滝の茶屋で一服すればそのまま大休止をしそうだったので休憩せず、ベンチを横目で見ながらロックガーデンへの登りへとかかった。
 滝を右に見ながら川を渡ると直ぐに急登となり4.5分で見晴らしの良い所に出る。しばらく尾根づたいにロックガーデンり中央尾根を行くと風吹岩にでる。ここで一服しペットボトルを口へ運び、これから行く方向を何となく見ると何かがこちらへ向かってくるで目を凝らしてようく見ると‘イノシシ’先着の人が食べ物を出していたのでイノシシが来ましたよ、と一言声をかけた後、私の50pぐらい横を悠然と通り過ぎた。動物園で近くに見る動物と違い、過ぎ脇を通る野生(多分)の動物はなかなか小さくても迫力がある。
 以前来た時にこの風吹岩で道を間違え金鳥山方面に行き危うく住吉駅の方へ下りかけた事がある。そのまま尾根方面へ道を取り横池・雌池の横を通り自動扉(ゴムチューブ式)を開け芦屋カンツリークラブの中へ、フェアウェーは通らないがプレー中ゴルファーを見かける事もあるしばらく行くと水場がありホット一息、たいていの人は小休止しここの水を口に含む。ちょっと泥臭い感じがする。
 そこからしばらく行くと雨ヶ峠に、しばし休憩しここからは本庄橋を45分ほどで一軒茶屋に着く。今回も歩荷の練習も兼ねているのでザックは20キロ強、やはり茶屋手前の最後の登りがきつく茶屋に入ると同時にビールを注文速攻で2本が空っぽに。20分ほどで腰を挙げ魚屋道を有馬温泉に下りるのみ、ただひたすらに歩き40分ほどで「銀の湯」に、しばし温泉に浸り足腰の関節をマッサージし何度か湯に出たり入ったり。
 阪急バスで船坂、蓬莱峡、生瀬を通り宝塚まで約30分その後電車で豊中へ。
inserted by FC2 system